写仏体験(総本山本福寺)
下絵をなぞる「写仏」で仏教文化を体験
仏様の顔を描くように写す『写仏体験』。丁寧な線描に集中する時間が終わる頃には、さまざまな気づきが心の中に芽生えているかもしれません。
体験の前に僧侶から法話を聞き、写仏を終えた後は寺カフェでお茶・お菓子を楽しみましょう。海外の方も気軽に体験可能で、子ども連れの方でも申し込みができます。
<体験プラン詳細>
・実施日時:事前予約は不要です。
・場所:本福寺善法堂
・予約人数:1人~4名
・対象年齢: 小学校低学年以上
・参加費:1人1,500円(税込、お茶・お菓子付)
・支払い方法:現地にて現金のみ
・準備いただくもの: なし
・注意事項: なし
・予約・問い合わせ:(電話番号)0942-92-2451
<総本山本福寺について>
広い敷地内に圧倒的な存在感でたたずむ朱色の本堂や五重塔、桜や紅葉など四季折々の景観が絢爛豪華な総本山本福寺。高さ5mもある存在感抜群の真っ青な木製不動明王は、金運や商売繁盛のご利益も。「信仰や宗派を超えて、お寺を楽しんでほしい」と、土日祝日は寺カフェをオープンし、毎月絵柄が変わるアート御朱印や各種体験が人気です。
<アクセス>
鳥栖ICから車で15分、基山駅から車で10分
詳細情報
体験名 | 写仏体験(総本山本福寺) |
---|---|
開催日 | 事前予約は不要です。(4名まで) |
開催場所 | 本福寺 |
住所 | 〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町宮浦2120 Googleマップで見る |
お問い合わせ | 0942-92-2451 |
駐車場 | 有 |
料金 | 1人1,500円(税込、お茶・お菓子付) |
公式サイト |
遊ぶ・体験カテゴリー
癒し体験