食農体験(ともはぐ)
“命の循環を育む”環境に優しい野菜づくりを楽しむ!
農薬・化学肥料を一切使わず、自然の恵みと力を借りて野菜やお米を育てています。
<農業体験プラン>
*のらぼう菜 種蒔き(3~4月)収穫(9~10月)
*落花生 種蒔き(5月~) 収穫(9~10月)
*サツマイモ 植付け(5月~) 収穫(10月~)
*じゃがいも 植付け(9月~) 収穫(12~1月)
その他、時期や年によって農作物は変動します。
<区画オーナープラン>
*大豆シードプロジェクト 1区画 5,500円(年間)
*マイ畑1区画 12,000円(年間)
*落花生 ①「僕の畑・私の畑プラン」1区画 3,000円、2区画 5,000円
②「応援プラン」2株 2,000円
・支払い方法: 現地にて現金精算
・準備いただくもの:収穫体験を希望される方は、持ち帰り用のビニール袋など
・注意事項:汚れても良い服装でご参加ください。
・予約・問い合わせ:(電話番号)080-2759-2301
<ともはぐ農園について>
無農薬、化学肥料不使用(基本無肥料)で年間約30種類の野菜を栽培。各種農業体験実施、区画オーナー制導入
「自分自身が命の循環の一部だと気付いて食卓がより良く変わる」をコンセプトに、農を通して命を育む環境作りをしています。
あらゆる命の循環が滞ることのない栽培での野菜と、環境・健康に配慮された食材を使用した保存食・発酵食品作り、料理教室なども提供しています。
<アクセス>
宮浦IC降りてすぐ、JR基山駅から車で5分 (木原自動車ウラ)
詳細情報
体験名 | 食農体験(ともはぐ) |
---|---|
開催日 | 生育状況により変動(お問合せください) |
開催場所 | ともはぐ農園 |
住所 | 〒841-0204 佐賀県三養基郡基山町宮浦 Googleマップで見る |
お問い合わせ | 080-2759-2301 |
公式サイト |