基山(きざん)山頂に咲く絶滅危惧種「オキナグサ」4月が見頃
2023/04/11
標高404メートル筑紫野市と基山町の県境
基山(きざん)山頂には絶滅危惧種「オキナグサ」が咲いています
自生するオキナグサを見られるのは佐賀県では基山(きざん)のみ
基山(きざん)山頂へは草スキー場の駐車場から歩いて15分ほど
山頂からは天気が良ければ有明海や雲仙普賢岳、博多湾等
360度絶景を見ることができます
基山(きざん)草スキー場駐車場
基山町宮浦2166-1
標高404メートル筑紫野市と基山町の県境
基山(きざん)山頂には絶滅危惧種「オキナグサ」が咲いています
自生するオキナグサを見られるのは佐賀県では基山(きざん)のみ
基山(きざん)山頂へは草スキー場の駐車場から歩いて15分ほど
山頂からは天気が良ければ有明海や雲仙普賢岳、博多湾等
360度絶景を見ることができます
基山(きざん)草スキー場駐車場
基山町宮浦2166-1